前回のAF suppression に続き VIP についてです。
VIP とは
VIP (Ventricular Intrinsic Preference)とは心室自己脈優先機能のことを指します。
以前の記事で触れていますが、不要な右室ペーシングはよくない。というのは、もはや共通認識です。
不要な右室ペーシングを防ぎつつ、心室収縮の脱落もさせないのがこのVIPの特徴です。
Abbottが一番力をいれている部分です。(私見)
VIP の設定場所
パラメータタブのディレイから設定できます。
触るとこんな感じ。
設定項目
設定項目は大きく4つあります。
VIP のOn Off
機能をいれるかいれないかです。
VIP 延長
VIP 機能でどの程度AVdelayを延長するか?を調節できます。
50-200msの範囲で設定可能です。
サーチ間隔
自己波がでているか?をどれくらいの頻度で確認するのか。を設定できます。
ノミナル1分ですが、植え込み時にVIPが機能しているかどうかをすぐに確認したい場合30秒がオススメです。電池寿命にはほとんど影響がないので、そのまま30秒でも問題ありません。
サーチサイクル
何拍中に1拍自己波がでているかを設定する項目です。
1〜3サイクルで設定可能です。
サーチサイクル3の場合
3拍のうちに一回でも自己波が検出できた場合VIPが作動します。
このときのAVdelayは、VIP 延長で設定した値を現在のAV delay設定に加えた値となります。
ノミナルは1ですが。個人的には1拍AV delayを伸ばしただけでは自己波がでないことを経験するので、サーチサイクル3をオススメしています)
アルゴリズム
VIP のキモはサーチサイクルにあります。
サーチサイクル内で自己波があるとき
自己波を検出した時点から VIPが作動します。
設定AV delay(仮に150ms)+VIP 延長設定分(仮に200ms) AV delayが延長される(150+200=300ms)。
サーチサイクル内で自己波がないとき
自己波がない場合、VIPが解除され、設定AV delayにてVpを行う。
サーチサイクル数が多いと設定AV delayへの移行が遅くなる。
サーチサイクル外で自己波があるとき
サーチサイクル外の場合、サーチサイクルの設定とは無関係に
3回連続の自己波を確認した場合 VIP が作動します
VIP が無効となるケース
- ベースレートが110bpm以上(V-Aインターバルに競合しちゃう)
- サーチ機能付ネガティブAVヒステリシス(なんとしてでもVpをする機能なのでそもそも背反)が有効の場合
- ワンドが当てられているとき
関連文献
VIPのみの論文ってすくない。
The importance of avoiding unnecessary right ventricular pacing in clinical practice:https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24340139/
この論文の参考文献31. Sperzel J, Jung M, Gerog M, Schmitt J, Neumann T, Zaltsberg S, Pitschner H, Hamm CW. First clinical experience with a new algorithm to avoid unnecessary right ventricular pacing in patients with preserved intrinsic conduction. ICPES. Rome: World Congress, December; 2007.
はVIPのことを言ってますが、ネットで論文見つからず。
コメント