ペースメーカー【Abbott】 VIP とは 前回のAF suppression に続き VIP についてです。 AF suppression VIP とは VIP (Ventricular Intrinsic Preference)とは心室自己脈優先機能のことを指します。 以前の記事...2021.11.10ペースメーカー
ペースメーカー【Abbott】 AF suppression(サプレッション) とは 前回のAMSに続き AF suppression についてです。 AF suppression とは Ap(心房ペーシング)率を高めて心房細動が起こりにくくする機能 平たくいうと、なにがなんでもApにする機能です。 サプレッション。抑制の意...2021.10.26ペースメーカー
ペースメーカーMicroport(LivaNova or sorin) ペースメーカー レントゲン画像 最後は Microport です。これでペースメーカーシリーズはおしまいです。 Kora(ENO) Microport はボストンと同じ位置にあります。 Kora(ENO)の識別コードはMSPYです。 そして他社と違い、文字が反転しない向き...2021.10.07ペースメーカー
ペースメーカーBIOTRONIK ペースメーカー レントゲン画像 さて、年々改悪されているBIOTRONIKの識別方法です。 Edora 8 赤マル部分にBIOマークがあるとされていますが、透視上ならまだわかりますが、レントゲンじゃわからないことが多いです。 基盤が他社より小さめなのが特徴ですので、他社の...2021.10.02ペースメーカー
ペースメーカー【Abbott】 AMS とは 半分備忘録的な内容です。忘れがちな各メーカーの機能の詳細について説明します。 本日はAbbottの AMS について解説していきます。 AMS とは こちらで少し触れていますが、 そもそも AMS (オートモードスイッチ)とは ペースメーカ...2021.09.29ペースメーカー
ペースメーカーMedtronic ペースメーカー レントゲン画像 今日は、前回に引き続き Medtronic です。 Attesta メドトロニック Medtronic は簡単です。メーカー内の世代(ファミリー)まで見分けられます。 リードの先端辺りに文字があると思います。 attestaの場合、PHXと...2021.09.20ペースメーカー
ペースメーカーBoston ペースメーカー レントゲン画像 Abbottに続き Boston です。 ACCOLADE EL ボストンはわかりやすいです。 基盤がリードに水平になっています。 リード接続部の付近にうずまきみたいなマーク(無線通信アンテナです)があります。 加えてX線識別番号がわかりや...2021.09.18ペースメーカー
ペースメーカーAbbott ペースメーカー レントゲン 画像 ペースメーカーをなぜレントゲンで? 臨床で働くと、必ずしもメーカーがわかった状態でチェックを行うことばかりではありません。 せんせー CPA(cardiopulmonary arrest:心肺停止状態)で運ばれてきた患者さんペースメーカー入...2021.09.17ペースメーカー
lifehackRateResponse と 変時性不全 とは。DDDRのRについて RateResponse と変時性不全についての内容です。DDDRのRとはなにか、といった話です。2021.07.07lifehackペースメーカー不整脈
ペースメーカー右室ペーシング を回避するためのモード設定-各社- 右室ペーシング を予防する方法は大きく2つあります。各社名前がことなるので、しっかりと覚えましょう。2021.07.06ペースメーカー不整脈国家試験対策